2012年11月15日
前人未到!Iしかわ農園の秘密に迫る!! ~中編
かいわれのような管理人でございますこんにちは。
いやー、アッと驚くタメゴロー、もとい、アッという間に冬ですねこれは。
昼間だっていうのに寒いのなんの、かいわれよろしく防風壁のない私に
冬の風は厳しすぎますッ!
それにひきかえ、この家の中の設備といったら…
布団やら風呂やらこたつやら、誘惑が多くて困ってしまいますよ。
ああ、もうこのままずっと寝ていたい…
…なんていうのはいつものことでしたね。
さて、Iしかわ農園ネタ中編です。
いつもにも増してダラダラした感じになりました。
ではどうぞ。
いやー、アッと驚くタメゴロー、もとい、アッという間に冬ですねこれは。
昼間だっていうのに寒いのなんの、かいわれよろしく防風壁のない私に
冬の風は厳しすぎますッ!
それにひきかえ、この家の中の設備といったら…
布団やら風呂やらこたつやら、誘惑が多くて困ってしまいますよ。
ああ、もうこのままずっと寝ていたい…
…なんていうのはいつものことでしたね。
さて、Iしかわ農園ネタ中編です。
いつもにも増してダラダラした感じになりました。
ではどうぞ。
小高い丘になってます。
ここから見る夕日は格別だそうですよ~。そうでしょうね~。
うーん!羨ましい!!
ほんと、ここで日が落ちるのを待っていたいくらいでしたよ。

100km先の女風呂も見渡せると名高いようです。
(その前に視力2.0程度では到底足りません。)
おっと、お食事中の方は注意。
お分かり頂けますでしょうか?
カマキリが今まさに出てくるところです。
カマキリは害虫を食べてくれるのでたくさんいて欲しいのですが
駆除目的で繁殖させると「それは農薬だ!」という扱いを受けてしまい
"無農薬"の看板を取り消されてしまうそうです。

そんなIしかわ農園にカマキリを持っていくと…
ヒミツのご褒美が!!
(本人に了解も得てないのにマズ過ぎます。)
京都の茶室を思わせる苔が…

某撮影会のメンツは、必ずこういう苔を撮影するようです。
(これは本当。)
こ…これは!現役黒電話ですよ!!
ちゃんと電話線もつながってますよー。
悩みは、音が大きすぎて鳴るとビックリすることだそうです。
最近聞いてないけど、そういえばスゲエ音でしたねえ…。

ペースメーカー着用の方、心臓の弱い方は危険よ!
近づかないで!!
(ツッコんでいいのかどうか悩みます。)
お嬢様登場!
が、このお方あまり紅葉に興味がないようで…。

餌がもみじでは物足りないようでした。
(食べられません。)
落ち葉で遊ぶほうが楽しいようでした。
あまりの予想通りの行動に動揺を隠せません。

おいしそうに食べてました。
(ほんとに食べてしまいかねないので注意が必要です。)
さてー、最終回ですがこのもみじ特集なのであります。
気の利いたコメントが思いつかないのできっと残念な感じになると思います。
ではまた。
ここから見る夕日は格別だそうですよ~。そうでしょうね~。
うーん!羨ましい!!
ほんと、ここで日が落ちるのを待っていたいくらいでしたよ。

100km先の女風呂も見渡せると名高いようです。
(その前に視力2.0程度では到底足りません。)
おっと、お食事中の方は注意。
お分かり頂けますでしょうか?
カマキリが今まさに出てくるところです。
カマキリは害虫を食べてくれるのでたくさんいて欲しいのですが
駆除目的で繁殖させると「それは農薬だ!」という扱いを受けてしまい
"無農薬"の看板を取り消されてしまうそうです。

そんなIしかわ農園にカマキリを持っていくと…
ヒミツのご褒美が!!
(本人に了解も得てないのにマズ過ぎます。)
京都の茶室を思わせる苔が…

某撮影会のメンツは、必ずこういう苔を撮影するようです。
(これは本当。)
こ…これは!現役黒電話ですよ!!
ちゃんと電話線もつながってますよー。
悩みは、音が大きすぎて鳴るとビックリすることだそうです。
最近聞いてないけど、そういえばスゲエ音でしたねえ…。

ペースメーカー着用の方、心臓の弱い方は危険よ!
近づかないで!!
(ツッコんでいいのかどうか悩みます。)
お嬢様登場!
が、このお方あまり紅葉に興味がないようで…。

餌がもみじでは物足りないようでした。
(食べられません。)
落ち葉で遊ぶほうが楽しいようでした。
あまりの予想通りの行動に動揺を隠せません。

おいしそうに食べてました。
(ほんとに食べてしまいかねないので注意が必要です。)
さてー、最終回ですがこのもみじ特集なのであります。
気の利いたコメントが思いつかないのできっと残念な感じになると思います。
ではまた。
Posted by たろ at 23:14│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。