
2015年01月29日
年の初めの鉄道館 ~レトロ電車編
「死んだように生きてる」が新しいキャッチフレーズ、管理人でございますこんにちは。
いやぁ、前回の蒸気機関車記事の人気の少なさにびっくりしましたよ。
アクセス数なんて新幹線編のチョコ半分ですからね。
単純に蒸気機関車に興味がない方が多いのか、それとも
知らないブログ、誰だこいつ→あーつまらん記事だな→次の記事は放置、という
すぺさるコンボが炸裂したかのいずれかですね。
さらに残念なことに、今回のネタはさらにマニアックに磨きがかかっており
人気が出ないことは明白なのであります。
まあ、そんなでよかったら続きをどうぞ。
続きを読む
いやぁ、前回の蒸気機関車記事の人気の少なさにびっくりしましたよ。
アクセス数なんて新幹線編のチョコ半分ですからね。
単純に蒸気機関車に興味がない方が多いのか、それとも
知らないブログ、誰だこいつ→あーつまらん記事だな→次の記事は放置、という
すぺさるコンボが炸裂したかのいずれかですね。
さらに残念なことに、今回のネタはさらにマニアックに磨きがかかっており
人気が出ないことは明白なのであります。
まあ、そんなでよかったら続きをどうぞ。
続きを読む
2015年01月24日
年の初めの鉄道館 ~蒸気機関車編
30分早く起きるだけで1日中ねむたい管理人でございますこんにちは。
いやぁ、朝の30分は貴重ですね。
起きる時間を7:00から6:30にしただけでこのザマです。
1日中あくびばかりしてます。
まぶたが鉛のようだ、って表現がピッタリです。
…じゃあ30分早く寝ればいいんでしょうが、そうならないあたりに私の
怠惰っぷりが垣間見えますね。
懺悔も済んだところで"リニア・鉄道館"、続きです。
今回は蒸気機関車の写真を集めてみました。
ではどうぞ。
続きを読む
いやぁ、朝の30分は貴重ですね。
起きる時間を7:00から6:30にしただけでこのザマです。
1日中あくびばかりしてます。
まぶたが鉛のようだ、って表現がピッタリです。
…じゃあ30分早く寝ればいいんでしょうが、そうならないあたりに私の
怠惰っぷりが垣間見えますね。
懺悔も済んだところで"リニア・鉄道館"、続きです。
今回は蒸気機関車の写真を集めてみました。
ではどうぞ。
続きを読む
2015年01月21日
年の初めの鉄道館 ~新幹線編
あけましておめでとうございます。
ってゆーかこんなブログ忘れてる方が大多数だと思いますので
"素敵にサボタージュ"管理人のたろ、といいます。はじめまして。
プチ自己紹介ですが…
三度の飯より寝るのが好きです。
あと起きてるときは大抵スマホのゲームにはまっております。
…ええ、こっちの方が適当だと思いますねえ。
さて、前回記事を書いてからすこぶる時間が空いてしまいましたが
何をしていたかといいますと、
…
…
まあ、勿体つける必要もなく、スマホのゲームに夢中になっておりました。
なのですが先週の週末、是非とも記録に残しておきたい場所がありまして。
こうして筆ならぬキーボードを執ったワケであります。
キーボードは鉛筆持ちできませんでした。
では続きをどうぞ。
続きを読む
ってゆーかこんなブログ忘れてる方が大多数だと思いますので
"素敵にサボタージュ"管理人のたろ、といいます。はじめまして。
プチ自己紹介ですが…
三度の飯より寝るのが好きです。
あと起きてるときは大抵スマホのゲームにはまっております。
…ええ、こっちの方が適当だと思いますねえ。
さて、前回記事を書いてからすこぶる時間が空いてしまいましたが
何をしていたかといいますと、
…
…
まあ、勿体つける必要もなく、スマホのゲームに夢中になっておりました。
なのですが先週の週末、是非とも記録に残しておきたい場所がありまして。
こうして筆ならぬキーボードを執ったワケであります。
キーボードは鉛筆持ちできませんでした。
では続きをどうぞ。
続きを読む