2010年08月24日
あーついときはかき氷~♪
管理人でございますこんにちは。
最近小ネタが続いておりますが…
実は!なんと…!
今日も小ネタです…。
いやぁ!暑い日が続きますね!
暑い日はやっぱり冷たいものに限りますね!
アイスもいいですが、たまにはウチでできるかき氷なぞいかがですか~?
最近小ネタが続いておりますが…
実は!なんと…!
今日も小ネタです…。
いやぁ!暑い日が続きますね!
暑い日はやっぱり冷たいものに限りますね!
アイスもいいですが、たまにはウチでできるかき氷なぞいかがですか~?
"アンティークかき氷器 氷屋さん"!!
うぉおお!!テンション上がるぜぇ~!!!!

※取っ手の部分の切欠きはオプション仕様です。
氷みつなんですが、1本でもなかなか使い切れないんですよね。小さいサイズもないし。
というわけで我が家ではフレーバーカルピスを使ってます。
今回はグレープカルピス味ですね。
カップにはあらかじめシロップをかけておきます。
味が均等になるように一工夫ですな!

準備は整った!
さぁ~いくぜぇ~!!!!
ゴリゴリゴリゴリ!!
ふぅ…できたぜ!

いやぁー!やっぱりうめぇね!
あんまり暑い時に食べると体調を崩しそうなほどうめぇですね!(笑
今回食べたのは夜だったのでまだよかったですが
…昼間は食べない方が身のためかもな…。(汗
うん、たったこれだけなのになかなかの運動量です。
最初は自分で作って食べて、
次は嫁に作ってあげたらもう汗かいちゃったよ!!
もう一杯作らなきゃ!
…今日はここらへんで…。
うぉおお!!テンション上がるぜぇ~!!!!
※取っ手の部分の切欠きはオプション仕様です。
氷みつなんですが、1本でもなかなか使い切れないんですよね。小さいサイズもないし。
というわけで我が家ではフレーバーカルピスを使ってます。
今回はグレープカルピス味ですね。
カップにはあらかじめシロップをかけておきます。
味が均等になるように一工夫ですな!
準備は整った!
さぁ~いくぜぇ~!!!!
ゴリゴリゴリゴリ!!
ふぅ…できたぜ!
いやぁー!やっぱりうめぇね!
あんまり暑い時に食べると体調を崩しそうなほどうめぇですね!(笑
今回食べたのは夜だったのでまだよかったですが
…昼間は食べない方が身のためかもな…。(汗
うん、たったこれだけなのになかなかの運動量です。
最初は自分で作って食べて、
次は嫁に作ってあげたらもう汗かいちゃったよ!!
もう一杯作らなきゃ!
…今日はここらへんで…。
Posted by たろ at 21:13│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
これは…なかなかありがちなカキ氷マシン!
しかし手間が掛かるのはやはり難点…
そうか、電気マンのスキルを生かしてモーターで回して
リモコンをつけて自動製氷器の下に設置すれば!
…結局皿を持ってくるのは人間なのでした。
しかし手間が掛かるのはやはり難点…
そうか、電気マンのスキルを生かしてモーターで回して
リモコンをつけて自動製氷器の下に設置すれば!
…結局皿を持ってくるのは人間なのでした。
Posted by ねこまたぎ at 2010年08月25日 01:53
>ねこさん
甘いなマタギ君!
最近は安っぽいデザインのかき氷器が主流なため
こんなゴツいやつはレアなのだよ!!
なんでまたこんな高価なやつにしたかって、出来上がりは一緒でも、
かき氷器のデザインで美味しそうに見えたりするんだよね!
ふしぎ!!
てゆーかその全自動システム…
「もう業務用のやつ買った方がいいんじゃね!?」と
激しくツッコミを入れられそうですね。
ハッ!!
新しい冷凍庫+全自動かき氷器=かき氷屋OPENの予感!?
甘いなマタギ君!
最近は安っぽいデザインのかき氷器が主流なため
こんなゴツいやつはレアなのだよ!!
なんでまたこんな高価なやつにしたかって、出来上がりは一緒でも、
かき氷器のデザインで美味しそうに見えたりするんだよね!
ふしぎ!!
てゆーかその全自動システム…
「もう業務用のやつ買った方がいいんじゃね!?」と
激しくツッコミを入れられそうですね。
ハッ!!
新しい冷凍庫+全自動かき氷器=かき氷屋OPENの予感!?
Posted by たろ
at 2010年08月25日 20:54

うお~ 懐かしい形・・・ www
ポンちゃんも、電動だったら良かったのにね! って思ったけど
汗カキカキ ガリガリやった後で 食べるかき氷が
より一層 おいしいってもんだよね。 きっと・・・ 笑
今度は、たろ嫁さんのを先にガリガリ・・・しなきゃね。
筋肉痛にならんように、気をつけてね~♪ ^^
ポンちゃんも、電動だったら良かったのにね! って思ったけど
汗カキカキ ガリガリやった後で 食べるかき氷が
より一層 おいしいってもんだよね。 きっと・・・ 笑
今度は、たろ嫁さんのを先にガリガリ・・・しなきゃね。
筋肉痛にならんように、気をつけてね~♪ ^^
Posted by 三好のポンちゃん
at 2010年08月25日 23:48

>ポンちゃん
懐かしい形でありながら所々プラスチックがちりばめられた
どっちつかずな感じに仕上がってしまっているのがチト惜しいところではありますが
まあなかなか可愛いヤツでありますよ。
電動はハナから選択肢にはなかったですねえ。
なんといっても壊れやすそうですからね。
たまに使うだけですし、長持ちするほうが長い目で見ると得かなー?と。
…まあ、このデザインに対抗できる物などなかった!
っていうのが本音ではありますがね!!
懐かしい形でありながら所々プラスチックがちりばめられた
どっちつかずな感じに仕上がってしまっているのがチト惜しいところではありますが
まあなかなか可愛いヤツでありますよ。
電動はハナから選択肢にはなかったですねえ。
なんといっても壊れやすそうですからね。
たまに使うだけですし、長持ちするほうが長い目で見ると得かなー?と。
…まあ、このデザインに対抗できる物などなかった!
っていうのが本音ではありますがね!!
Posted by たろ
at 2010年08月26日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。