› 素敵にサボタージュ › マイホー › おうちのできるまで ~前編

2012年07月04日

おうちのできるまで ~前編

管理人でございますこんにちは。
いやぁ、ご無沙汰致しております。

前回はチビ2匹のことでしたので、今日は久々にマイホー関係の
お話でございます。

今回も時間が空いてしまって気の効いた感想は全て忘却の彼方ですので
少しあっさりした味わいになるかもしれません。
その時は味の素でもt(略

…ではどうぞ…。

着工前に地鎮祭を行います。
土地の神様に「ここにワタクシの家を建てます~」と
お伝えする儀式ですね。
おうちのできるまで ~前編

怠ると、建設中に事故が多発したり
家が闇に呑まれて消えたりするとかしないとか。

いやいや、ウソですよ…。


そしてこちら!何だと思います?
これ、地盤改良工事とか言うらしくて
地面に何箇所か大きく穴を開けて、杭を打ち込み、
その上に柱がくるようにするらしいんですね。
おうちのできるまで ~前編

その、穴を開けるドリルがすごいらしくて直径50cmもあるそうな!
そして!その機械の写真が!


…撮れませんでした…。(泣
仕事のバカ!!


そして基礎工事~。
とはいっても、もうこれできちゃってますね。
おうちのできるまで ~前編

玄関らへんは面白くないなあ…。(笑


この辺は面白いね!迷路みたい!
赤ん坊の運動に丁度良さそうですね。
おうちのできるまで ~前編

そうそう、土地って結構小さく感じるもので、
十分な広さがあるのか半信半疑でしたが…
出来上がってみると相当大きく感じますね。
ウチらだけかもしれませんが…。


おまけ。
基礎工事の出来栄えが見たくて車のライトで照らしてみたけど
全然見えずに終わった、の図。
おうちのできるまで ~前編

昼間行きましょう…。


つづく!


同じカテゴリー(マイホー)の記事画像
見たことない花が!!
寄ってくる年波
恐怖の装置
おうちのできるまで ~後編
待望の☆まいほーむ!
管理人たろの家作り講座 ~ローン編
同じカテゴリー(マイホー)の記事
 見たことない花が!! (2012-11-29 23:06)
 寄ってくる年波 (2012-11-07 23:06)
 恐怖の装置 (2012-11-05 22:46)
 おうちのできるまで ~後編 (2012-07-06 22:21)
 待望の☆まいほーむ! (2012-04-14 22:56)
 スーパー・マドーリー 誕生! ~前編 (2011-11-26 23:14)

Posted by たろ at 00:16│Comments(5)マイホー
この記事へのコメント
確かに更地の状態では小さく見えますね
それが上ものが建つとそれは大きな土地にみえる
目の錯覚ですかね

家づくりって楽しそうですね
うちもそろそろ建て替えか別の場所に引っ越ししたいところですが
トレーラーハウスがいいかなと
固定資産税もかかりませんし いざとなったら^^
Posted by ぷ~ぷ~ at 2012年07月04日 00:34
こないだは忙しい中T-1見に来ていただいて、ありがとうございました!

家ができるまで・・・いいね!面白い!

子供のころ一回引っ越した時のことを思い出しました。
たろさんちみたいな豪邸ではないですが(゜∇゜)

基礎工事は・・・全然見えないね(´・ω・`)
昼間行きましょう!
Posted by メリーメリー at 2012年07月04日 02:19
>ぷ~さん
実際に完成した家の中にいるとこれまた広く感じるんですよ!
自分の感覚だけでいうと倍くらい!?
ちょっとオーバーかしら。

トレーラーハウス!
そういえば、よく通る道の脇にトレーラーハウスの店?が
建ってるのを見かけましたが…
いやー、いろんなものが出回ってるもんですね~。

家づくりも楽しいものですね!
もう2、3軒建て替えたいものです。
…お金さえあればですが!!(^_^;)


>メリーさん
いえいえ、こちらこそ面白いものを見せて頂きまして。
次回も時間さえ合ったらお邪魔しますので是非!!
いやー、「ひつじの森のよつば村」次回も楽しみですねッ!

…と、わざとらしく宣伝しておきました閣下。

引越しですかあ…。
大人はそれはもうものすげえ面倒臭さですが
子供だとどうなんでしょ?
親に手伝いを任されるとかより学区が変わるほうが
一大事ですかね。
Posted by たろたろ at 2012年07月04日 22:31
よいしょー
忙しさにかまけ野郎がやっとこさ参上つかまつりましたm(_ _)m

マイホームおめでとうございます
ご出産おめでとうございます
マルシェご来場ありがとうございました

また遊んでやって下さい
Posted by 夢農人いしかわ at 2012年07月04日 23:30
>いしかわ君
やー…お忙しそうで何よりですねえ。
そういえば、新たろ邸に入ったのは友達関連だと
いしかわ君だけの予感です。
ちょっとしたレア体験でしたね。
どうでもいいですね!!
Posted by たろたろ at 2012年07月05日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おうちのできるまで ~前編
    コメント(5)