2008年11月13日
小原四季桜を見てきましたー。
今日はがんばって早起きしました。
なんと8:00には起きてましたよ!!
休日だというのに異例の早さです。
…そうでもないですか?そうですか。
でわでわ、続きをご覧ください。
なんと8:00には起きてましたよ!!
休日だというのに異例の早さです。
…そうでもないですか?そうですか。
でわでわ、続きをご覧ください。
さて、今日なんですが昨日の天気予報だと曇のち晴と、
いまひとつな天気なので鬱になっていたのですが、
朝起きてみると快晴だったのですねこれが。
ではまずこれ。

真っ赤な紅葉と、白い桜と、青い空と、んまあきれいですよねー。
自画自賛しているわけではなく、私みたいな素人が適当に撮っても
それなりの絵になってしまうというお話。
桜は、よく見るとあんまり花が咲いていないようなのですが、実際
一番の見ごろな時期ではないです。
香嵐渓のように一箇所に密集しているわけではないので一定ではないのですが
桜は5分~7分咲きで、紅葉に至ってはせいぜい4分くらいでしょうか?
欲を言えばもう少し待ったほうが良いです。人は多くなるかも?ですが。

これは、(豊田の町並みからだと)奥のほうにある、薬師寺というお寺を撮ったものです。
去年の新聞にもこんな写真が掲載されていたのでご存知の方も多いのでは?
が、お寺は木に囲まれて目立ちませんね。(-_-:)
ええと、他にもたくさん撮ったのですが選ぶ時間もないので今日はここまで、ってことで。
また明日にでもアップしたいと思います。
いまひとつな天気なので鬱になっていたのですが、
朝起きてみると快晴だったのですねこれが。
ではまずこれ。
真っ赤な紅葉と、白い桜と、青い空と、んまあきれいですよねー。
自画自賛しているわけではなく、私みたいな素人が適当に撮っても
それなりの絵になってしまうというお話。
桜は、よく見るとあんまり花が咲いていないようなのですが、実際
一番の見ごろな時期ではないです。
香嵐渓のように一箇所に密集しているわけではないので一定ではないのですが
桜は5分~7分咲きで、紅葉に至ってはせいぜい4分くらいでしょうか?
欲を言えばもう少し待ったほうが良いです。人は多くなるかも?ですが。
これは、(豊田の町並みからだと)奥のほうにある、薬師寺というお寺を撮ったものです。
去年の新聞にもこんな写真が掲載されていたのでご存知の方も多いのでは?
が、お寺は木に囲まれて目立ちませんね。(-_-:)
ええと、他にもたくさん撮ったのですが選ぶ時間もないので今日はここまで、ってことで。
また明日にでもアップしたいと思います。
Posted by たろ at 00:34│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
今日がサイコーの日よりだとかですが
出勤で
薬師寺・祝峰寺の桜を撮りにいきたーい
休日でもワンちゃん達が待ってますから早起きですよ
毎日6時15分
出勤で
薬師寺・祝峰寺の桜を撮りにいきたーい
休日でもワンちゃん達が待ってますから早起きですよ
毎日6時15分
Posted by 豊田の和ちゃん
at 2008年11月13日 08:04

私は休日出勤が多いので平日に遊びに行けるのが
ちょっとした利点なのですー。
まあ忙しくなると週休1日とかなりますが…。
それにしても早起きですねー。6:15ですか…。
でもまあ、早起きの前に早寝、とも言いますが。私の場合。
ちょっとした利点なのですー。
まあ忙しくなると週休1日とかなりますが…。
それにしても早起きですねー。6:15ですか…。
でもまあ、早起きの前に早寝、とも言いますが。私の場合。
Posted by たろ at 2008年11月17日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。