2012年03月28日
なばなは咲いてないなばなの里 ~その3
「すいません、写真撮ってもらっていいですか?」
管理人でございますこんばんは。
…ところでみなさん、写真を赤の他人に撮ってもらう時って何を基準に
選んでるんでしょうかね?
やっぱデカいカメラに三脚担いでると上手いこと撮ってくれる!とか
期待してしまうんでしょうか。
でも、
「上手そうな人にお願いして、構図だとかやたら気にしてたのに
いざ出来上がってみるとピンボケしてた。」
なんてお話も聞きますからね。
まあ私なら
「ピンボケはカメラが悪いんだ!ピント合わせたのカメラだもん!!」
とか必死に言い訳しますけどね。苦しいですね。
わかるかいみんな!?
デカいカメラと三脚があるからキレイに撮れるんです!
だから、上手く撮れてなくても責めないで!!
…以上、懺悔終わり。
さて、なばなの里特集も今回で終わりです。
…というのも、4/1でイルミネーションは終わってしまうそうで。
この記事を読んで「わー見たい!週末行こっ」って方のために…
いないかそんな人!
ではどうぞ~。
管理人でございますこんばんは。
…ところでみなさん、写真を赤の他人に撮ってもらう時って何を基準に
選んでるんでしょうかね?
やっぱデカいカメラに三脚担いでると上手いこと撮ってくれる!とか
期待してしまうんでしょうか。
でも、
「上手そうな人にお願いして、構図だとかやたら気にしてたのに
いざ出来上がってみるとピンボケしてた。」
なんてお話も聞きますからね。
まあ私なら
「ピンボケはカメラが悪いんだ!ピント合わせたのカメラだもん!!」
とか必死に言い訳しますけどね。苦しいですね。
わかるかいみんな!?
デカいカメラと三脚があるからキレイに撮れるんです!
だから、上手く撮れてなくても責めないで!!
…以上、懺悔終わり。
さて、なばなの里特集も今回で終わりです。
…というのも、4/1でイルミネーションは終わってしまうそうで。
この記事を読んで「わー見たい!週末行こっ」って方のために…
いないかそんな人!
ではどうぞ~。
「光の雲海」。
親子揃って寝っ転がってた所ですな。
ここも来る度撮ってるのでマンネリ感が…(汗

だもんで撮り方変えてみた…
俗に言うピンボケ写真です。

「光の回廊」。
ここも結構お馴染みですね。
そして気の効いた撮り方が思いつきません。(-_-;)

「宝石箱」。
ここは新作の予感?
色が変わるLEDを使ったイルミネーションだそうです。

まぁでも、何か被写体があった方がいいよねー。
…とか思ってたらこのお方がやらかしてくれました。

脅威の「ハナホジ攻撃」です。
なんだかイチャついてるようにも見えます。羨ましいですね。
「日本の四季」。
今年の目玉のようですね!

いやー、これはなかなかいいですよ。
LEDって点々と光るかと思ってたらこんな風にすることも
できるんですねー。
春、夏、秋、冬一通りあるんですが写真は「冬」。
この澄んだ白色!いいですね~。
夏とかも見てて面白いんですがね。まあ実物を見てやって頂戴。
そして四季が終わると虹が架かります~。
去年12/31までは四季だけだったのが、1/1にマイナーチェンジ
したようです。
いやーニクいですねぇ~。

途中で追加、って辺りが特に。( ̄ー ̄ )ニヤリ
…というわけで、なばなの咲いてないなばなの里特集も
今回で終わりです。
あー、次どのネタにしようかな。
どれも旬を大きく過ぎているだけに悩んでしまいますね。(^_^;)

おしま~い。
親子揃って寝っ転がってた所ですな。
ここも来る度撮ってるのでマンネリ感が…(汗

だもんで撮り方変えてみた…
俗に言うピンボケ写真です。

「光の回廊」。
ここも結構お馴染みですね。
そして気の効いた撮り方が思いつきません。(-_-;)

「宝石箱」。
ここは新作の予感?
色が変わるLEDを使ったイルミネーションだそうです。

まぁでも、何か被写体があった方がいいよねー。
…とか思ってたらこのお方がやらかしてくれました。

脅威の「ハナホジ攻撃」です。
なんだかイチャついてるようにも見えます。羨ましいですね。
「日本の四季」。
今年の目玉のようですね!

いやー、これはなかなかいいですよ。
LEDって点々と光るかと思ってたらこんな風にすることも
できるんですねー。
春、夏、秋、冬一通りあるんですが写真は「冬」。
この澄んだ白色!いいですね~。
夏とかも見てて面白いんですがね。まあ実物を見てやって頂戴。
そして四季が終わると虹が架かります~。
去年12/31までは四季だけだったのが、1/1にマイナーチェンジ
したようです。
いやーニクいですねぇ~。

途中で追加、って辺りが特に。( ̄ー ̄ )ニヤリ
…というわけで、なばなの咲いてないなばなの里特集も
今回で終わりです。
あー、次どのネタにしようかな。
どれも旬を大きく過ぎているだけに悩んでしまいますね。(^_^;)

おしま~い。
Posted by たろ at 23:53│Comments(0)
│お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。