
2012年10月21日
厚生病院のお祝いディナー
管理人でございますこんにちは。
昨日10/20は、ダンナが忘れてはいけない日No.2である
結婚記念日でした。
…まぁ、若干忘れかけてましたが。危ない危ない。
結婚5年目ともなるとグダグダになってきますよね。そうですよね!
来年あたりマジ忘れて危険なことになりそうです。
デンジャラスですね。
続きを読む
昨日10/20は、ダンナが忘れてはいけない日No.2である
結婚記念日でした。
…まぁ、若干忘れかけてましたが。危ない危ない。
結婚5年目ともなるとグダグダになってきますよね。そうですよね!
来年あたりマジ忘れて危険なことになりそうです。
デンジャラスですね。
続きを読む
2011年09月24日
ふと寄った洋食屋
今日はご飯記事なのですよ。たまにくらいいいじゃないですか…。
あ、管理人ですこんばんは。
さて、今日紹介させて頂くは洋食家"さくら"さん。
なのだが…サボタージュquality、つまり"役に立たない!!"は継承していきたい
ところですよね。
つまりはこういうことです。
所在地:三重県いなべ市員弁町
…さて、この時点で帰られた方は50%超えそうですね。
えー、出張先でたまたま見つけたお店なんですがね、
まあちょっと聞いておくんなまし。
続きを読む
あ、管理人ですこんばんは。
さて、今日紹介させて頂くは洋食家"さくら"さん。
なのだが…サボタージュquality、つまり"役に立たない!!"は継承していきたい
ところですよね。
つまりはこういうことです。
所在地:三重県いなべ市員弁町
…さて、この時点で帰られた方は50%超えそうですね。
えー、出張先でたまたま見つけたお店なんですがね、
まあちょっと聞いておくんなまし。
続きを読む
2011年08月27日
畑の中のカフェ?カノン珈琲
祝!!
ブーログプレゼント当選!!
管理人でございますこんにちは。
いやぁ、当たっちゃいました。ベーレンさんのブルーベリージャム!
「きっとみんなアントルメ目当てだからジャムは応募者が少ないはず作戦」が
功を奏しましたね。
まさか枠2つで応募者が私一人だとは思いませんでしたがね。
じゃあ2枚くれてもいいよ
では本題どうぞー。
続きを読む
ブーログプレゼント当選!!
管理人でございますこんにちは。
いやぁ、当たっちゃいました。ベーレンさんのブルーベリージャム!
「きっとみんなアントルメ目当てだからジャムは応募者が少ないはず作戦」が
功を奏しましたね。
まさか枠2つで応募者が私一人だとは思いませんでしたがね。
では本題どうぞー。
続きを読む
2011年02月27日
ショック体験!アンビリバボー!!
肉食いねぇ?
いいお肉は柔らかくて甘くて美味しいよ?
管理人でございますこんにちは。
つい先日のことなんですがね、豊田市某所のレストランに
行ってきたんですよ。
今回はお仕事の延長ってことで。そのかわり支払いはナシ!
無銭飲食ですな!!
しかもどこかに一泊できるくらいの予算があるってことで
こりゃあもう期待するしかないっしょ!?
続きを読む
いいお肉は柔らかくて甘くて美味しいよ?
管理人でございますこんにちは。
つい先日のことなんですがね、豊田市某所のレストランに
行ってきたんですよ。
今回はお仕事の延長ってことで。そのかわり支払いはナシ!
しかもどこかに一泊できるくらいの予算があるってことで
こりゃあもう期待するしかないっしょ!?
続きを読む
2011年02月23日
リリーズカフェでランチ!
いやー、タイトル考えるのも一苦労な感じですね。管理人ですこんにちは。
で、思いつかなかったのでどこかで見たようなタイトルになりました。
ごめんなさい。m(_ _)m
えー、本日水曜日はお休みでして、リリーズカフェ(lily's cafe?)さんで
ランチしてきました。
リリーフランキーとか言っておくともれなく冷たい視線を浴びることができます。
今日も癒されますね。
続きを読む
で、思いつかなかったのでどこかで見たようなタイトルになりました。
ごめんなさい。m(_ _)m
えー、本日水曜日はお休みでして、リリーズカフェ(lily's cafe?)さんで
ランチしてきました。
リリーフランキーとか言っておくともれなく冷たい視線を浴びることができます。
今日も癒されますね。
続きを読む
2010年08月21日
みよジャに伏兵発見!!
ブログの出だしにとなぞかけを考えて30分を無駄に費やした管理人です。
こんにちは。
いやー!出だしってどうしようか一番悩みますね!
実際、一番時間を使ってるところじゃあないでしょうか。
某カフェ マスターみたいにすげえ書き出しがすらすら出てくると
いいんだけどね!
残念ながら私にはそんな才能はござらんよ!!SHIT!!
…えーさて、今日は夕方から三好ジャスコ、略してみよジャで
娘のおもちゃを物色しつつ夜ご飯を食べていくことになりました。
続きを読む
こんにちは。
いやー!出だしってどうしようか一番悩みますね!
実際、一番時間を使ってるところじゃあないでしょうか。
某カフェ マスターみたいにすげえ書き出しがすらすら出てくると
いいんだけどね!
残念ながら私にはそんな才能はござらんよ!!SHIT!!
…えーさて、今日は夕方から三好ジャスコ、略してみよジャで
娘のおもちゃを物色しつつ夜ご飯を食べていくことになりました。
続きを読む
2010年06月17日
カフェ"ガーランド"さんでランチ!
久しぶりにデジイチで写真撮った後家に帰って、
「あーもうちょっとこうやって撮っておけばよかったぜー!!」と
悲観に暮れた管理人です。
でもねー、写真を撮るのにかける時間の配分もなかなか難しいものですよ!?
自分一人ならそんな心配はまったくありませんが、一人で街中を出歩く
チキンぶりなので困ってしまいます。
まあ、後になってもう遅いです。また行きましょう。
さて、今日はおなじみ、
"まったくお仕事の話が出てこない車屋さんのブログ"を書いてる
お姉さん
と
ランチに行ってきました!
続きを読む
「あーもうちょっとこうやって撮っておけばよかったぜー!!」と
悲観に暮れた管理人です。
でもねー、写真を撮るのにかける時間の配分もなかなか難しいものですよ!?
自分一人ならそんな心配はまったくありませんが、一人で街中を出歩く
チキンぶりなので困ってしまいます。
まあ、後になってもう遅いです。また行きましょう。
さて、今日はおなじみ、
"まったくお仕事の話が出てこない車屋さんのブログ"を書いてる


ランチに行ってきました!
続きを読む
2010年04月18日
おのまとぺ かふぇ ぐーぐー
「やっと行けたのう、ばあさん」
どうも!歩いて数分の喫茶店に長らく行けなかった管理人です。こんにちは。
オープンしてから、早半年経つのですねぇー。
てゆーかオープン前に行ってしまって、あの時は門前払いでしたからねー。
では、早速レポートさせて頂きますですー。
あと、前置きは、本文とは全く関係ありません…。
続きを読む
どうも!歩いて数分の喫茶店に長らく行けなかった管理人です。こんにちは。
オープンしてから、早半年経つのですねぇー。
てゆーかオープン前に行ってしまって、あの時は門前払いでしたからねー。
では、早速レポートさせて頂きますですー。
あと、前置きは、本文とは全く関係ありません…。
続きを読む
2010年01月16日
フォレスタヒルズですぺさるらんち! 後編
冷めた天麩羅の不味さに度肝を抜かれた管理人です。
いやー…きのうは会社の飲み会だったのですが、
一口食べただけで私のお腹は満タンになりました。
やっぱり揚げ物は揚げたてに限るね!!
あと、会社の皆さんは酒飲んで騒ぐのがお好きなようで
なんだか人種の差を実感しましたね。
俺日本人じゃないんじゃね?みたいな。
さてさて、ではこないだの続き、いきます。
続きを読む
いやー…きのうは会社の飲み会だったのですが、
一口食べただけで私のお腹は満タンになりました。
やっぱり揚げ物は揚げたてに限るね!!
あと、会社の皆さんは酒飲んで騒ぐのがお好きなようで
なんだか人種の差を実感しましたね。
俺日本人じゃないんじゃね?みたいな。
さてさて、ではこないだの続き、いきます。
続きを読む
2010年01月14日
フォレスタヒルズですぺさるらんち! 前編
「こんな所3年ぶりくらいに来たなぁ~。」
…なんて事を自分の家の中でほざくオヤジがいる管理人です。こんにちは。
どうでしょうこの台詞。
一家の大黒柱であるオヤジが家の中でこの台詞です。
酒のせいで相当頭が弱ってますね。
まあ、私が今住んでる家に至っては私が大黒柱です。
これはすぐに折れそうです。割り箸?もとい、爪楊枝並ですからね!
えーさてさて、サボっていたためずいぶん前の話になってしまいましたが、
年が明けて1/2に、ホテルフォレスタ内の"和所 花乃里"さんで
ウチの実家、総勢7名でランチを食べてきました。
続きを読む
…なんて事を自分の家の中でほざくオヤジがいる管理人です。こんにちは。
どうでしょうこの台詞。
一家の大黒柱であるオヤジが家の中でこの台詞です。
酒のせいで相当頭が弱ってますね。
まあ、私が今住んでる家に至っては私が大黒柱です。
これはすぐに折れそうです。割り箸?もとい、爪楊枝並ですからね!
えーさてさて、サボっていたためずいぶん前の話になってしまいましたが、
年が明けて1/2に、ホテルフォレスタ内の"和所 花乃里"さんで
ウチの実家、総勢7名でランチを食べてきました。
続きを読む
2009年12月10日
堂島ロールでティータイム…
「待たせたな、みんな!」
久々の更新でございます管理人ですこんにちは。
…うん、別に誰も待ってないと思います。(泣
…さて、こないだヤボ用で名古屋の伏見辺りまで行ってきたのですが、
伏見と言えば大冒険!!堂島ロールですねえ!
続きを読む
久々の更新でございます管理人ですこんにちは。
…うん、別に誰も待ってないと思います。(泣
…さて、こないだヤボ用で名古屋の伏見辺りまで行ってきたのですが、
伏見と言えば
続きを読む
2009年10月29日
10月の5月のミュゲット
我ながらいみわかんねータイトルを思いついた管理人です。こんにちは。
そうです。今は10月です。
10月なのに5月とはこれいかに!?ヽ(゚Д゚ )ノ
…相変わらず下らない事言ってるな管理人!と思ったそこの貴方!!
どうせ私の脳みそはこんなんです!!
えー、気を取り直しまして…
これまた先週末のお話なんですが、"5月のミュゲット"さんでケーキを
買ってきたんですよ。
続きを読む
そうです。今は10月です。
10月なのに5月とはこれいかに!?ヽ(゚Д゚ )ノ
…相変わらず下らない事言ってるな管理人!と思ったそこの貴方!!
どうせ私の脳みそはこんなんです!!
えー、気を取り直しまして…
これまた先週末のお話なんですが、"5月のミュゲット"さんでケーキを
買ってきたんですよ。
続きを読む
2009年10月23日
ハーゲンハーゲン、ダブルハーゲン!(違
最近近所にできた"オノマトペカフェ"ってのが気になってる管理人でございます。
こんにちは。
ググってみたら"オノマトペ"って日本語で"擬声語"なんだそうで。
じゃあアレか。BGMは音楽じゃなくて"わんわん!"とか言ってたりする?
まあそのうち行くかもしれません。行かないかもしれません。
ハイ、今日のネタはアイスの王様…って言いすぎか?
ハーゲンダッツの"トリュフショコラ"でございます。
続きを読む
こんにちは。
ググってみたら"オノマトペ"って日本語で"擬声語"なんだそうで。
じゃあアレか。BGMは音楽じゃなくて"わんわん!"とか言ってたりする?
まあそのうち行くかもしれません。行かないかもしれません。
ハイ、今日のネタはアイスの王様…って言いすぎか?
ハーゲンダッツの"トリュフショコラ"でございます。
続きを読む
2009年10月07日
一心亭で、いつもの!!
台風が近づいてくる中、いかがお過ごしでしょうか?管理人でございます。
雷と違って、台風を写真に収めることは容易ではありませんなあ…。
どデカい看板が空を舞ってたりすればいいのでしょうが、そうすると私の身の安全が
保障されませんね。(苦笑
さて、皆様には"いつもの"が存在するだろうか?
例えば飲食店で、"あの味が一番!他のは、まあ時々…。"といった具合だ。
続きを読む
雷と違って、台風を写真に収めることは容易ではありませんなあ…。
どデカい看板が空を舞ってたりすればいいのでしょうが、そうすると私の身の安全が
保障されませんね。(苦笑
さて、皆様には"いつもの"が存在するだろうか?
例えば飲食店で、"あの味が一番!他のは、まあ時々…。"といった具合だ。
続きを読む
2009年10月05日
インドへの誘い
昨日弟君のあいふぉんを奪って音ゲーにハマっていた管理人です。
あいふぉんって携帯ゲーム機だったんだね!(違
そうそう弟君、一応、昨日でのハイスコアは25万点でしたよ。
そう、あれは大阪出張から帰ってくる時のことだ。
ちょっと残念なA君(こちら参照)からメールがあった。
続きを読む
あいふぉんって携帯ゲーム機だったんだね!(違
そうそう弟君、一応、昨日でのハイスコアは25万点でしたよ。
そう、あれは大阪出張から帰ってくる時のことだ。
ちょっと残念なA君(こちら参照)からメールがあった。
続きを読む
2009年09月17日
ちゃんぷーる伝説
探し物は何ですか~♪見つけにくいものですか~♪
お腹の中も♪歯ぐきの裏も♪探したけれど見つからないのに♪
イヤー、紙って見つかりにくいものですねー。ホントに。
データだったら"検索!"とかすればすぐ見つかるのにっ!
ああ、探してたのは昔の資料であって紙ですよ。
お腹の中は探せませんでしたが歯ぐきの裏は探しました。
それはさておき管理人です。こんばんは。
今日も"こんばんは"が似合うネタですよ。
今日は月見町にある某カフェ(居酒屋?)のマスターさんが運営しているブログを紹介したいと思います!
続きを読む
お腹の中も♪歯ぐきの裏も♪探したけれど見つからないのに♪
イヤー、紙って見つかりにくいものですねー。ホントに。
データだったら"検索!"とかすればすぐ見つかるのにっ!
ああ、探してたのは昔の資料であって紙ですよ。
お腹の中は探せませんでしたが歯ぐきの裏は探しました。
それはさておき管理人です。こんばんは。
今日も"こんばんは"が似合うネタですよ。
今日は月見町にある某カフェ(居酒屋?)のマスターさんが運営しているブログを紹介したいと思います!
続きを読む
2009年08月12日
桃から産まれた桃太郎~♪
今日、流星群見に行く人っ!
はい!!
明日仕事なのに?
…一時的に忘れます。
管理人でございます。こんにちは。
実はアンジュさんの"猿投の桃太郎"が前から気になってまして。
ついにGETしちゃいましたっ!
続きを読む
はい!!
明日仕事なのに?
…一時的に忘れます。
管理人でございます。こんにちは。
実はアンジュさんの"猿投の桃太郎"が前から気になってまして。
ついにGETしちゃいましたっ!
続きを読む
2009年07月31日
2009年07月07日
究極のラーメン、頂戴します。
毎度の如く、タイトルほど大げさな話じゃないです。(^^ゞ
んでも、ラーメンが好き!っていう方はぜひご賞味頂きたい!!
特にとんこつ派はおすすめですぞよ!!
…っていうわけで続きをどうぞ…。
続きを読む
んでも、ラーメンが好き!っていう方はぜひご賞味頂きたい!!
特にとんこつ派はおすすめですぞよ!!
…っていうわけで続きをどうぞ…。
続きを読む