2010年07月09日
黄色いさくらんぼ、戴きます!!
今日は最初からメモ帳編集のチキン万歳!!な管理人です。こんにちは。
病名"戻るボタン押したくなる病"は手強いですね!
うまいこと文章が出てこなくてむしゃくしゃするとつい押してしまい
「うあー!!!!」ってなりますね。
その時の悲しみといったらテーブルの角に足の小指をぶつけた時に匹敵します。
痛さの単位ってないのかなあ??
昔"新しい単位"とかって本があったのをふと思い出しました。
さて、今年も去年に引き続き、さくらんぼをお取り寄せしてしまいましたー!!
しかも今回は珍しい黄色のさくらんぼ、月山錦でございます!
病名"戻るボタン押したくなる病"は手強いですね!
うまいこと文章が出てこなくてむしゃくしゃするとつい押してしまい
「うあー!!!!」ってなりますね。
その時の悲しみといったらテーブルの角に足の小指をぶつけた時に匹敵します。
痛さの単位ってないのかなあ??
昔"新しい単位"とかって本があったのをふと思い出しました。
さて、今年も去年に引き続き、さくらんぼをお取り寄せしてしまいましたー!!
しかも今回は珍しい黄色のさくらんぼ、月山錦でございます!
いやーゼイタク!!
こんなことばかりしてると近いうちに金欠ですね。
今回の作戦としては、
母の日プレゼントと称して佐藤錦(ノーマルな赤いやつ1kg)を購入、
自分たちに
そしておこぼれとして佐藤錦も頂いてしまおうという魂胆だ!!
まあ…母の日とか言うには相当遅れましたが…。(^_^;)
しかも今年は例年より収穫が遅れたようで、
6月下旬発送予定のはずが到着は7月に入ってしまいました。
まぁ、天候に左右されるのは致し方ありませんね…。
で、お味の方なのですが…
佐藤錦と比べて甘みが強いですね!
…といってもしつこい甘みじゃないですよ。佐藤錦よりも華やかな甘さです。
佐藤錦は酸味と甘み、って感じでしたが
月山錦は甘さとみずみずしさ、って感じでしょうか。
どちらもすんばらしく美味しいです!
…が、黄色→赤の順で食べてしまうと酸味が相当キます。(笑
これはちょっと注意した方がいいかもしれません…?
ブツの方は無事渡せましたので恒例の記念撮影です。
水滴!
水滴かけるとなんかウマそうに見える!?
「ボクの分はー??」
「…残念ながら、ない。」
背中に哀愁を感じます。
おまけ。
今日は久しぶりにMF(ピント手動)で撮りました。
あまり明るくはありませんでしたがなんとか撮れるものですね。
…が、なんかメガネとMFって相性が悪い気がしますねー。
なんかイマイチピントが合ってるのかどうなのか不安に駆られます。
今回の写真みたいにピント合わせの位置がシビアな時はMFでいきたいですが…
うーむ。メガネのプロカメラマンは珍しい?それともただ単に慣れなんでしょうかね?
Posted by たろ at 23:09│Comments(5)
│スイーツ・お菓子
この記事へのコメント
黄~色いさくらんぼ♪
写真、とても美味しそうに撮れていますね(^0^)
黄色いさくらんぼ あるんですね!
想像してたら生唾ゴクンです
♪○○たろ○○たろさん 一つ私に。。。♪
写真、とても美味しそうに撮れていますね(^0^)
黄色いさくらんぼ あるんですね!
想像してたら生唾ゴクンです
♪○○たろ○○たろさん 一つ私に。。。♪
Posted by ぷ~
at 2010年07月09日 23:58

>戻るボタン押したくなる病
Firefoxの使用をおすすめしますよ。
Firefoxの使用をおすすめしますよ。
Posted by m-gane at 2010年07月09日 23:58
>ぷ~ さん
黄色いさくらんぼの歌…あるんですよね。
聞いたことはありませんが…。(^_^;)
赤いさくらんぼに比べれば出回る数は相当少ないみたいですね。
スーパーに出回ってたりしたらかなりレアなのでは??
○○たろさんがくれるものといえばきびだんごくらいのものですが
仕方ありませんねえ…。
ブツが痛んじゃう前に私の住んでるマンションに辿り着いたら
コッソリプレゼントしましょう!
>m-gane氏
結局メモ帳を使えばすむ話なんだけどさっ!!
すぐ終わるさーとかいってちょっと手を抜いた時が絶望への第1歩、ってワケだ!
Firefox入れてもいいんだけどさ、結局IEをきれいさっぱり消すことって
無理に近いじゃない?(winの場合)
新しいブラウザ入れてそのおかげでメモリ食っちゃったりしたらヤなんですけどー
…とか色々考えてしまい結局IEに落ち着いております。
ひとつ提案があるんだけど、
今って下書きのまま保存するのって手間じゃない?
記事の保存(下書きのまま)がクリック1発でできればIEの人も喜ばれると思うが
いかがか??
黄色いさくらんぼの歌…あるんですよね。
聞いたことはありませんが…。(^_^;)
赤いさくらんぼに比べれば出回る数は相当少ないみたいですね。
スーパーに出回ってたりしたらかなりレアなのでは??
○○たろさんがくれるものといえばきびだんごくらいのものですが
仕方ありませんねえ…。
ブツが痛んじゃう前に私の住んでるマンションに辿り着いたら
コッソリプレゼントしましょう!
>m-gane氏
結局メモ帳を使えばすむ話なんだけどさっ!!
すぐ終わるさーとかいってちょっと手を抜いた時が絶望への第1歩、ってワケだ!
Firefox入れてもいいんだけどさ、結局IEをきれいさっぱり消すことって
無理に近いじゃない?(winの場合)
新しいブラウザ入れてそのおかげでメモリ食っちゃったりしたらヤなんですけどー
…とか色々考えてしまい結局IEに落ち着いております。
ひとつ提案があるんだけど、
今って下書きのまま保存するのって手間じゃない?
記事の保存(下書きのまま)がクリック1発でできればIEの人も喜ばれると思うが
いかがか??
Posted by たろ
at 2010年07月10日 22:51

>IEをきれいさっぱり消すことって
べつに消す必要はないよー
>記事の保存(下書きのまま)がクリック1発でできれば
ご意見ありがとうございます。参考にします。
べつに消す必要はないよー
>記事の保存(下書きのまま)がクリック1発でできれば
ご意見ありがとうございます。参考にします。
Posted by m-gane at 2010年07月12日 09:51
>m-gane氏
いや、別にIEを消さなくても動くのはわかってるんだけど
ヘンにメモリ食ったりしないよねぇ?
なんか厄介なことにならなきゃいいんだけど…?
いや、別にIEを消さなくても動くのはわかってるんだけど
ヘンにメモリ食ったりしないよねぇ?
なんか厄介なことにならなきゃいいんだけど…?
Posted by たろ
at 2010年07月12日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。