2009年08月18日
紅色のニクいヤツ
管理人でございますー。どうもー。
少し前、新聞を取るのをやめたんですが
"ニュースが見れない!!"
と嫁が痺れを切らしたのでこないだパソコンを買いに行ってきました。
少し前、新聞を取るのをやめたんですが
"ニュースが見れない!!"
と嫁が痺れを切らしたのでこないだパソコンを買いに行ってきました。
で、予算なんですが
嫁の親父さんが10インチのミニパソコンを20k円で買ったとか言うので、
じゃあその位で…とか思ってたのだが…
一番安いモデルでも35k円とかなんですけど!?
しょーがないので、予算幅を広げることに…。
あと念のため、
k→キロ。10の3乗。1k円と言ったら1000円。
最初は10インチが持ち運びしやすいし、値段も手ごろだから
いいなーと思ってたんだが…。
デザインがまあ、"ふつー"なものしかなく、嫁いわく、
"可愛くないからヤダ"
うぇえぇぃ!?┻┻~ ヽ(`Д´)ノなんじゃとぅ!?
まぁ、機能重視の私と反りが合うわけもないわけなんだが…。(-_-;
で、見つけたのがこちら。GatewayのLT3000-21R。

開けると、こんなん。

12インチで、お値段は50k円。
はぁー…。確かに、デザインは文句のつけようがありませんな。
まあ、結局これを買っちゃったんですけどねー。(^_^;)
確かに、10インチだと画面が見づらいんですよね。
あと、12インチ画面で50k円ってのはなかなかお買い得?なようですよ。
キーのデザインが変わってますなあ…。最近の流行?

叩き心地はいいので、まぁヨシなのですが。
ミニパソコンの宿命か、ちょっとキーが小さいのよねえ…。
しょうがないですが、おっさんには辛いトコです…。
一応、スペックはこんなとこ。
CPU: intel ATOM 1.33GHz
OS: WINDOWS XP SP3
HDD:160GB
メモリ: 1GB
ディスプレイ: 11.6inch
無線LAN: b/g
カッコいいデザイン: priceless…
じゃねぇか。(苦笑
スペック的にはまぁこんなもんで充分でしょう。
無線LANがnに対応してないのが気になりましたが、今のところ
サクサク動いてくれますよ。
つーかよくよく見たら、ディスプレイ12インチないのかよ…。
まぁいいけど。
これまでは、ケータイでコメント承認とかやってましたが"書き込んだコメント"は
参照できないんですよねー。
これで、ブログのチェックもラクチンですな♪
嫁の親父さんが10インチのミニパソコンを20k円で買ったとか言うので、
じゃあその位で…とか思ってたのだが…
一番安いモデルでも35k円とかなんですけど!?
しょーがないので、予算幅を広げることに…。
あと念のため、
k→キロ。10の3乗。1k円と言ったら1000円。
最初は10インチが持ち運びしやすいし、値段も手ごろだから
いいなーと思ってたんだが…。
デザインがまあ、"ふつー"なものしかなく、嫁いわく、
"可愛くないからヤダ"
うぇえぇぃ!?┻┻~ ヽ(`Д´)ノなんじゃとぅ!?
まぁ、機能重視の私と反りが合うわけもないわけなんだが…。(-_-;
で、見つけたのがこちら。GatewayのLT3000-21R。
開けると、こんなん。
12インチで、お値段は50k円。
はぁー…。確かに、デザインは文句のつけようがありませんな。
まあ、結局これを買っちゃったんですけどねー。(^_^;)
確かに、10インチだと画面が見づらいんですよね。
あと、12インチ画面で50k円ってのはなかなかお買い得?なようですよ。
キーのデザインが変わってますなあ…。最近の流行?
叩き心地はいいので、まぁヨシなのですが。
ミニパソコンの宿命か、ちょっとキーが小さいのよねえ…。
しょうがないですが、おっさんには辛いトコです…。
一応、スペックはこんなとこ。
CPU: intel ATOM 1.33GHz
OS: WINDOWS XP SP3
HDD:160GB
メモリ: 1GB
ディスプレイ: 11.6inch
無線LAN: b/g
カッコいいデザイン: priceless…
じゃねぇか。(苦笑
スペック的にはまぁこんなもんで充分でしょう。
無線LANがnに対応してないのが気になりましたが、今のところ
サクサク動いてくれますよ。
つーかよくよく見たら、ディスプレイ12インチないのかよ…。
まぁいいけど。
これまでは、ケータイでコメント承認とかやってましたが"書き込んだコメント"は
参照できないんですよねー。
これで、ブログのチェックもラクチンですな♪
Posted by たろ at 22:12│Comments(4)
│機器について
この記事へのコメント
すごい オシャレですね。
いいなぁ~♪
ポンちゃんも、コツコツ
500円玉貯金 頑張ります。
いつになったら買えるねん・・・泣
いいなぁ~♪
ポンちゃんも、コツコツ
500円玉貯金 頑張ります。
いつになったら買えるねん・・・泣
Posted by 三好のポンちゃん
at 2009年08月18日 22:27

>三好のポンちゃん さん
1日500円貯金したらすぐ買えますよ。(ワライ
…1ヶ月15000円か…。
1日500円貯金したらすぐ買えますよ。(ワライ
…1ヶ月15000円か…。
Posted by たろ
at 2009年08月19日 00:03

PDAが廃れて、ネットブックというカテゴリーが出来て
液晶が小さく、低価格なモデルが増えましたよね~
出張でも15インチを持ち歩く私は、肩が凝って・・・・・
でも仕方ないんです、仕事の関係上CPUパワーが必要なので(汗)
液晶が小さく、低価格なモデルが増えましたよね~
出張でも15インチを持ち歩く私は、肩が凝って・・・・・
でも仕方ないんです、仕事の関係上CPUパワーが必要なので(汗)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2009年08月19日 11:04

>ベンチャー企業のマネージャー さん
こういったネットブックは、インターネットとメールができれば
いいっていうようなライトユーザーにはちょうどいいスペック
ですよねー。
ところで…CPUのパワーってあまり気にしませんでしたが…
必要不可欠な方もいらっしゃるものですね…。
こういったネットブックは、インターネットとメールができれば
いいっていうようなライトユーザーにはちょうどいいスペック
ですよねー。
ところで…CPUのパワーってあまり気にしませんでしたが…
必要不可欠な方もいらっしゃるものですね…。
Posted by たろ
at 2009年08月19日 17:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。