› 素敵にサボタージュ › お出かけ › 今度は妹の結婚式。

2010年06月23日

今度は妹の結婚式。

管理人でございます。こんにちは。
実はこないだの土曜日、6/19は、妹の結婚式でございました。

今頃はワイハーで遊び呆けていることでしょう。ウラヤマシス!!


写真もたくさん撮ったのはいいのですが…
あまりのミス率に呆然と致しました。

いやー。これはやはり日ごろからの鍛錬が足りませんな!!

まあ、今回も無難な辺りから数枚選びましたのでご覧下さいませ…。

式場はこちら、星が丘アートグレイスクラブでございます。
今度は妹の結婚式。

外観からしてお城のようですね!"結婚式場"って感じだ!!

天気も、あんまり良くはないながらもなんとか持ったようで。
このおかげで新郎、Y君は"晴れ男"の称号をGETした模様。(笑


まずお出迎えはウチの嫁謹製、ウェルカムドールでございます!名前はまだない。
今度は妹の結婚式。

嫁本人は出来に不満らしく、
「もう一度作りて~~」と後悔していらっしゃいました。
イヤイヤ、いい出来だと思いますよ?
…また後でじっくりとアラを探してみることにしましょう…。


で、ウェルカムボードなのですが…
実は弟夫婦作でしてね。
まあここでは割愛。
どこかでお目にかかれるかも…?


チャペルはこんな感じ。
今度は妹の結婚式。
天井が高くて開放感がありますね。
緑がチラッと見えるのもニクいですね。


これは妹が自分で作ったリングピロー。
今度は妹の結婚式。

ああっ!!
指輪撮るの忘れた!!

そういえば、指輪の交換の時とかかなーり緊張した覚えがありますが。
今回お二人はどうだったんでしょうねぇ…。



本人方には全く無許可ですがまあ載せちゃいます。(^_^)v
式での一幕ですね。
今度は妹の結婚式。

まあ、なんとなくそれっぽく撮れてるなあ…。



今回は娘の写真はございません。
てゆーか、まあ…

真正面の写真しかないので掲載は断念しました。(泣


そうそう。
これ、披露宴の時のお話なんですがね?

ちょうどケーキカットも終わってウェディングケーキの写真を夢中で撮ってた時、
花嫁(妹だが)が中座しまーす、って言うんですね。

私は「おかんか誰かと中座するんかな?」とか勝手に思ってると司会者の人、
「これまでは内緒にしていましたが…二人のお兄さんです!!」

へー。お兄さんって誰だっけ…
俺じゃん!?!?

そんなわけで、私は弟と妹に引き摺られつつ中座致しましたとさ…。


それにしても、こんな晴れの舞台に声掛けてもらえるなんて
なかなかじーんと来るものがありますね。

ちょっと感動しちゃったじゃないか!一生の不覚だ!!


では、今日はここらへんで…。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
だから~今日は~婚活パーティ♪
年の初めの鉄道館 ~レトロ電車編
年の初めの鉄道館 ~蒸気機関車編
年の初めの鉄道館 ~新幹線編
行くぜ夢の国! ~another
行くぜ夢の国! ~その4
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 だから~今日は~婚活パーティ♪ (2016-01-23 15:17)
 年の初めの鉄道館 ~レトロ電車編 (2015-01-29 00:38)
 年の初めの鉄道館 ~蒸気機関車編 (2015-01-24 22:18)
 年の初めの鉄道館 ~新幹線編 (2015-01-21 00:54)
 行くぜ夢の国! ~another (2013-10-14 00:54)
 行くぜ夢の国! ~その4 (2013-10-05 23:13)

Posted by たろ at 00:53│Comments(7)お出かけ
この記事へのトラックバック
先日妹の結婚式がありました。すてきな会場で、おいしいご飯あり、サプライズありの感動の結婚式でした。恥ずかしながら少しうるっとしてしまう場面もあったりで・・・いやあ、照れく...
ウェルカムボードでマツタニさんにお世話になりました【m-ganeの豊田市周辺ぷらぷらPhotoLog】at 2010年06月23日 21:35
この記事へのコメント
にいさん、
一杯食わされましたな。
いや、いい思い出になったよ。
Posted by m-gane at 2010年06月23日 09:13
なにか普通の兄貴の対応でインパクトが足りませんな!
ここはやっぱり「妹は渡さん!」的な笑いが欲しかった
ところです。無茶振りか!

さあ、早速弟君の名前の呼び方を決めておかないとずるずると
「お…久しぶり」「よう…」とか曖昧な会話になってしまうぞ!
ソースは俺。
Posted by ねこまたぎ at 2010年06月23日 10:26
妹さんご夫婦、ご結婚おめでとうございます(^O^)
式場・ウェルカムドール・リングピロー・・・どれもステキですね★
写真撮ってる時に突然のサプライズ! アタフタしちゃいますよね~!
でも、結婚式に参加してる!って実感湧きまくりだったのでは!?
Posted by ゆかゆか at 2010年06月23日 14:16
Yちゃ~ん とってもキレイです。
 おめでとうございま~す♪♪♪  w(=^o^=)w

とうとう 妹さんもお嫁に行ってしまったか。
お兄ちゃん方、本当はとっても寂しいんでは?? ww

思わぬサプライズ、妹さんのはからい すばらしい!
その時のお兄ちゃん達の顔が見たかったなぁ。
あたふたしてるとこ見たかったょ~~~。 
たろ嫁さん、そこの写真ないですか~? 笑

それと、ウエルカムドール かわいいです。
上手に出来てるじゃ~ん。すばらしいです♪  
たろ嫁さん、やっぱり器用なんだね~。 ^^
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2010年06月24日 01:16
>m-gane氏
一杯どころか2、3杯食わされた気分ですぜ…。
それにしても、妹には特に気を使った覚えもないのに、ああ言ってもらえる、
ってのもありがたいことですやね。

それと…YOUの祝辞、コッソリ読ませてもらいましたよ。
思わず"クサっ!?"って叫びましたがね。


>ねこまたぎさん
「妹は渡さん!」かー。
試しに言って見てもいいけど、きっと「知るかボケ!」って返事が帰ってきそうだなー。

「娘は渡さん!」は言いそうだけどね。「知るかボケ!」って言われなきゃいいけどなー。

弟君の呼び方ですかぁー。
まあ無難に名前+君付けになるんじゃないかなー。
全然面識がないわけじゃないし、"微妙な関係"は避けられる筈!!
いやそれにしてもアレですか。経験者は語る、ってヤツですかな?


>ゆか さん
どうも~♪コメントありがとうございます!
いやいや、どれもステキなのはお金も周囲への気苦労もたっぷりとかかっているからですよ。(苦笑
それにしてもいい式でしたよ。全部伝えられないのが残念ですが。
妹達の周りの人もみんないい人みたいで。

あのサプライズには驚きましたねー。
自分が呼ばれたのに相当時間がかかりましたもん。(笑
まあ、おかげで実感は湧きましたが。最初はもれなく付いてくるおまけぐらいの気で
いたんですがね。(^_^;)


>ポンちゃん
そうですねー。
これまでは実家に帰ればたいていはいましたからねぇ。
でも、みよしにいるのは変わってないですし。気軽に行けるからまだいいですよ。
ってか黄色い国のすぐ近くだ!

まあ、親はそうもいかないんでしょうがねぇ…。


そうそう。嫁は娘に手一杯で写真なんて撮る暇はなかったようで。
残念でしたな!!

もし知ってるとしたら…妹の友達かウチの親戚方くらいかな?
きっと、

(∵)キョトン

ってしてたんだろうなぁ…。(苦笑
Posted by たろたろ at 2010年06月24日 23:32
ふつうに思ったことを書いたら
ああなった。
クサいのは仕様ですな。
Posted by m-gane at 2010年06月25日 21:59
>m-gane氏
はあ、左様でございますか…。
あの文面は私には無理だな!!
Posted by たろたろ at 2010年06月26日 19:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度は妹の結婚式。
    コメント(7)