› 素敵にサボタージュ › お出かけ › 養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

2012年12月11日

養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

管理人でございますこんにちは。
さて!ダラダラと長かった撮影会ネタもこれで終わりです。

最後は、ちょっと寄り道ってことで木曽三川公園に行きました。




…っと、その前に腹ごしらえを。
焼肉の"藤太"さんです。ふじた、ではなくとうた、って読むそうです。へぇー。

トップページに焼肉屋の写真を持ってくるのは私の趣味です。
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

お肉も飛騨牛を使っていることもあり申し分ないのですが、
オドロキなのはその安さ!でしたね!
そこそこお腹いっぱい焼肉を食べたらたいてい3000円は
下らないのではないでしょうか?

ところがどっこい、1人2500円でお釣りがきました。
カルビやらロースやらタンやら馬刺し(コレがまた美味かった!)やら
たらふく食べてこのお値段ですよ。

あともう一つ気になるのがソフトドリンクのお値段。
普通300円くらいはするであろうドリンクがな~んと150円。
まぁ普通の飲食店だとドル箱らしいですからね、ドリンク。
そういう意味じゃあ良心的、ってことになりますかね。

さすがに豊田界隈から高速代払って行っても元は取れませんが(苦笑
近くまで行く機会があったら寄ってみてはいかがでしょうか?



さて本題でございま~す。
木曽三川公園のコンセプトってなんでしたっけねえ。
多分メルヘンとかそんなんでしょうか。
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編


二分割構図だとか使わないでしょ~とか思ってましたが
案外面白い。
水面に写る景色を撮るのが基本…らしい。
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

ちょっとでもナナメだと目立つよ…?

あっ…ちょっとナナメだ。(汗


オブジェからシャボン玉が!
コレはイイね!なんてニクい演出。(笑
が、必殺ハニーフラッシュを持ってこず内蔵ストロボで撮影。
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

結果、猿の服着た幽霊やらなんやらかんやら写りこんだ写真が
ベストショットに。(泣


へんてこなポーズでこの構図を撮るのが恒例の儀式となりました…。
皆さんも是非一度お試しあれ~。
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編

注) 他の人に見られるとちょっと恥ずかしいです。


ほたるの光に急かされながらパシャリ。(笑
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編


いやー、今回も無駄にたくさん撮りました。

感想としては…木曽三川公園はちょっと子供向けかな~。
デザインにもうちょっとヒネリが欲しいって思ってしまいます。

ここに天命反転地みたくデザイン性が加わるともっとすごいことに
なるんだろうな~とか妄想に耽っておりました。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
だから~今日は~婚活パーティ♪
年の初めの鉄道館 ~レトロ電車編
年の初めの鉄道館 ~蒸気機関車編
年の初めの鉄道館 ~新幹線編
行くぜ夢の国! ~another
行くぜ夢の国! ~その4
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 だから~今日は~婚活パーティ♪ (2016-01-23 15:17)
 年の初めの鉄道館 ~レトロ電車編 (2015-01-29 00:38)
 年の初めの鉄道館 ~蒸気機関車編 (2015-01-24 22:18)
 年の初めの鉄道館 ~新幹線編 (2015-01-21 00:54)
 行くぜ夢の国! ~another (2013-10-14 00:54)
 行くぜ夢の国! ~その4 (2013-10-05 23:13)

Posted by たろ at 21:14│Comments(0)お出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
養老で撮影会!ヨロシク! ~木曽三川公園編
    コメント(0)