加家(かけ)公園、って知ってる? ~後編

たろ

2013年06月09日 22:19

管理人でございますこんにちは。

さて、早速前回の続きを…といきたい所なのですがちょっとその前に。



いつもお出掛けする車はカーナビがついてないもので、
地図が頼りでなかなか目的地につけないこともよくあったんですよ。

しかぁーし!今回はスマフォ(訳 スマホ)があるのでですね、
つまり、我らがぐーぐるまっぷ様が味方についてるわけなのである!
おおお!なんと心強いことか!

でねでね?まぁ結論から言っちゃうとまたまた
迷っちゃったんですねこれが!!

最初、"加家緑道"ってとこが出てきて、まぁ近くなのかなーと
思って行ってみたら全然違うとこでして。

結局スマホじゃなくて嫁のガラケーで検索ヒットして
馬鹿野郎この役立たずめこんちくしょう!!
…ってなわけですよ。

いやー、ぐーぐるまっぷ様ですら出てこないとは…
恐るべし加家公園!!


じゃあ何を頼りにすればいいかというと…
向かいに"大池公園"てのがあるんで、そちらを目印に
お越し頂ければ結構でございます…。
あと、駐車場も少ないですからね。大池公園の駐車場に
停めた方がいいかもしれません。



前置きが長くなりましたね。
では本題、ボウズ編でございます。
ではどうぞー。


今回は娘よりボウズの写真をたくさん撮りましたね。
これは初の快挙ですな。




足癖の悪いボウズ





前歯しか生えてないボウズ





「呼んだ!?」
オフロスキー(注1)のものまねをするボウズ


注1 この辺を見て頂ければわかるかもしれない…。






草原とボウズ





右手が若干ファイティングポーズなボウズ



いかがでしたでしょうか。
コメントが恐ろしく手抜きですが気にしないでください。
よくあることです。


ではまた。

関連記事