秋空のデンパーク~後編

たろ

2010年10月06日 23:02

古い一発ギャグをやっては冷たい目で見られてる管理人です。こんにちは。

このご時世に"エドはるみ"やら"鼠先輩"は古過ぎました。
言ってて"途中でやめるか言い切ってしまうか"ってのは永遠の課題だね!
まあ言い切っちゃったんだけどさ!!

そして、今日も私に冷たい視線が注がれます。癒されます


…えー、さて、では昨日の続きいきます…。
至る所にこんな植木が置いてあります。


持って帰りたくなりますね。


道の脇にパンジーやら色々植わってます。


パンジーはヤング風にいうとジーパンです。




センスのある八百屋さんでは、こんな風に陳列しているとか。



最近建てた別荘です。


しまった…。
この嘘、自分で言ってて悲しくなる…!!


"ポール・ラッシュ"とかいう…どでかいオルゴールみたいなもののようです。
これ1台で100人分のオーケストラに匹敵するほどの音が出せるんだとかなんだとか。
音痴な私には、音の違いなんぞわかりませんが…。


どでかいCDプレーヤー、ってことで私の脳みそにインプットされました。


"幻の安城牛"のビーフシチューです。


"幻の"って言い出したのが誰なのか若干気になりますが
確かに美味しい!
とにかく柔らかいのですが、脂身がくどくなくて溶けるみたいです!
今度はサーロインで頂きたいところですな!


イベントみたいなもので、"アルプスの少女ハイジ フェア"なるものをやってましてね。
ハイジやらクララのハリボテが置いてありましたよ。


素早く敵に接近します。


そして攻撃!!


いやあ!完璧な連続攻撃でしたね!!
他にも、目潰しなどの攻撃が強力です。


今回はこんなトコです…。
ではまた。

関連記事