子供向け番組を語ってみるよ! その1

たろ

2010年05月16日 21:36

管理人でございます。こんにちは。

今週は休みで、家でごろ…もとい。娘の看病したりしてたので
子供向け番組を見ることもちょくちょくありました。
じっくり見るのは久しぶりでしたが…なかなか新発見的なこともございましたので
見てやってくださいまし~。
まずは子供向け番組の大御所、"おかあさんといっしょ"。
かれこれ50周年突破だそうで、"笑っていいとも"とか"笑点"より長寿だそうだ。すげえ!!

さて、今回のお題は20代目歌のお姉さん、三谷たくみ(漢字だと卓美)さんです。(写真左)

ついでに、右が彼氏、ではなく、11代目歌のお兄さん、横山だいすけさんである。

てゆーかまず名前からしてすごい。たくみである。
「これが匠の技だ!!」とか言いたくなりますね!!

そしてほんとにすごいのが声なのです。
聞いたことある方は思い出せるんでしょうが…アニメ声?とでもいいましょうか
100%裏声なのですね!
普通に喋る声も歌を歌う時も常に裏声です。
あの声は一度聞くと脳髄を直撃して簡単には忘れられませんね!
実際に私は、オープニングの「お兄さんも、お姉さんも、げんき~~♪」の声が
忘れられなくなりました…。



…よくわかりませんか。残念です…。はい次。

"おかあさんといっしょ"の中のひとコーナー、"モノランモノラン"である。

このキャラクター3匹(人?)のちょっとした日常のお話なのであるが…
まずはキャラクター紹介。

左から、
ライゴー。男の子。その割に大人しい。恥ずかしがり屋でもある…と思う。
雷神の孫。

スイリン。女の子。しっかり者でお姉さん的?ポジション。"ぎょぎょ!?"って口癖がグーですね。
水神の孫。

プゥート。男の子。やんちゃで向こう見ず、最近珍しいと思われる、絵に描いたような男の子ですな。
風神の孫。


…いや、ちょっと待って?
爺様が雷神様ですと!?
ちょっと並べてみましょう。

孫。



爺様。


ちょっと…あまりにもギャップが。(笑
他の子については以下略ですが…似たようなものかと想像します。(苦笑



…このネタもしょうもなかったですね…。はい次。

オープニングテーマのお話。
まずはこちらの動画をどうぞ…。(ようつべに飛びます。)


…聞いて頂けたであろうか。
私はこの歌詞に非常に引っ掛かる点があるのだ!!
何かって、しょっぱなから"青い~空に白い雲~~"と歌ってるではないか!!
いやいやいや!君達、雷神様やら風神様の孫でしょ!?
天気がいいと調子が悪くなったりするんじゃないの!?

…と、一人妄想にふけっておったわけです…。


…えー。実にどうでもいいネタでしたね。では最後に…

どうだ~い!?くだらなかっただろう!?(くまだまさし風

ではまた…。

関連記事