赤ちゃんが泣く理由

たろ

2009年07月09日 00:23

今回はちょっと趣向を変えて、赤ちゃんが泣く理由をデータベース化?
みたいにしてみようと思います。
どなたかのお役に立てれば幸いでございます。

なので、"他にもこんな理由で泣いたりするよ!"などなど、ご意見を頂ければ
記事内に反映させて頂きます!

危険度については、判別の難しさと、対応の大変さが混ざっていますが。
まぁ体感的なものなのでご参考までに…。


お腹が空いた
危険度: 新生児時★★★★☆~★★☆☆☆
新生児の頃は、頻繁に欲しがるのと授乳の間隔が定まらないので判断に困ることも。
3ヶ月位になってくると、授乳間隔が決まってくるのである程度判断できる…かも?


オムツがぬれてる(紙オムツ時)
危険度: 夏★★★★★~冬★☆☆☆☆
夏はかぶれの原因になるのでかなり危険。
冬は、それ程神経質になる必要はないかも。
最近の紙オムツはぬれると色が変わるらしいので、判断には困りませんね。
ただ、ウンチした時はすぐに替えないと、こびりついてはがれなくなります…。


オムツがぬれてる(布オムツ時)
危険度: ?????
当方、紙オムツメインなのでよくわからないんですが…。
むせやすいので割合すぐ泣くことが多いようです。まぁすぐに交換するべきでしょうね。
そのため、オムツ離れが早い、と言う利点があるようですが。


げっぷがしたい(授乳後)
危険度: ★★★★☆
ミルクを飲んだ後に泣いたらおそらくこれ。縦だっこ+背中さすり等でげっぷさせてあげましょう。
…とはいえ、なかなか難しいんですよね。
十分にげっぷが出来ないと…ミルクを戻してしまいます。
私も、何度か着替えさせられました…。

→参考 よくミルクを戻してしまう赤ちゃんのための哺乳瓶


げっぷがしたい(授乳中)
危険度: ★★★★☆
なんとまあ、一口ミルクを飲んだ途端急に泣き出したりします。
ウチの娘(一人目)はミルクを飲むのが下手なようで。げっぷが出るとまたミルクを飲みだします…。
普段10分で授乳が終わるところが1時間以上掛かったりすることも…。


暑い
危険度: ★★★☆☆
エアコンとか扇風機とかで対処するしかないですね。
なんだか、他の原因で泣くから体温が上がって暑くなる、ってパターンの方が多そうです。
ただ、いくら暑いからってオムツ一丁で放っておくのはNG!だそうです。

寒い
危険度: ★★☆☆☆
暖房+毛布と対応は難しくないはず…?
暑いときと同じく、家計が心配!?


夕方
危険度: ★★★★☆
なんだか、夕方になると泣く赤ちゃんって多いようです。
お忙しい時間なのに大変ですわねぇ。
赤ちゃんの首が据わっていれば、だっこひもでおんぶしたりして、手間を減らせますが…?


寝たい
危険度: ★★★★★
寝たいのに泣くの!?って感じです。不条理極まりないですが。
寝付けるまで泣くので付き合うしかないんですが、他に理由があったら赤ちゃんは寝ないでしょう。
昼間、散歩だとかお出かけすると少しは抑えられる…かも。
まぁ、赤ちゃんも1日の体力を消費したいはずなので、付き合ってあげましょう…。大変だけど。
一般的には"寝ぐずり"と言われています。
寝ぐずりに関しては皆さん色々研究(?)されているようなので気になる方は探してみて下さいね。


甘えたい
危険度: ?????
出てくるのは4ヶ月頃、人の顔が判別できる頃だそうです。


体がべたべたする
危険度: ★★★★☆
暑い時期は特に注意です。
汗を吸わせるために、暑い時期でも薄い肌着を着せるべきだそうです。
オムツ一丁でふらふらさせていませんかー??


オムツがきつい
危険度: ★☆☆☆☆
ちゃんと指1本入るくらいの隙間は開けないといけませんね。


ほんとに病気
危険度: ★★★★★
これはダントツで危険。…そりゃあ確率的には低いですけどね。
普段と違う症状は出るそうですが。まあ、詳細はここでは論じません。(汗



rev.0(初回版) 7/9に投稿。

関連記事